バラモンギク

 バラモンギク(婆羅門菊)

キク科・バラモンジン属

⇩2025.7.2=裾花川
⇩拡大〔果実〕
⇩拡大〔葉〕


ヒメスイバ

 ヒメスイバ(姫酸葉)

タデ科・ギシギシ属

⇩2025.6.27=戸隠中社スキー場
⇩〔花〕


ベンケイソウ

ベンケイソウ(弁慶草)

 ベンケイソウ科・ムラサキベンケイソウ属

⇩2025.6.9=八島湿原
⇩拡大〔葉〕〔茎〕
⇩拡大〔葉〕〔茎〕


ハタザオギキョウ

 ハタザオギキョウ(旗竿桔梗)

キキョウ科・ホタルブクロ属

⇩2025.6.13=西高…下
〚民家の植栽〛
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕


ムラサキカタバミ

 ムラサキカタバミ(紫片喰)

カタバミ科・カタバミ属

⇩2025.6.13=霊山寺…下
⇩拡大
⇩拡大〔花〕


ハナビシソウ

 ハナビシソウ(花菱草)

ケシ科・ハナビシソウ属

〚別名〛カリフォルニアポピー

⇩2025.6.8=裾花川
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕


ムラサキセンダイハギ

 ムラサキセンダイハギ

(紫仙台萩、紫先代萩、紫千代萩)

マメ科・ムラサキセンダイハギ属

〚別名〛バプティシア

⇩2025.6.8=諏訪神社…下
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕


ヨウシュイブキジャコウソウ

 ヨウシュイブキジャコウソウ

(洋種伊吹麝香草)

シソ科・イブキジャコウソウ属

〚別名〛クリーピングタイム

⇩2025.6.8=諏訪神社…下
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕


ハナニガナ

ハナニガナ(花苦菜)

キク科・ニガナ属 

⇩2025.5.15=頼朝山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕




ハクサンタイゲキ

 ハクサンタイゲキ(白山大戟)

トウダイグサ科・トウダイグサ属

⇩2025.5.15=頼朝山…裏側
⇩拡大〔花〕
⇩【同日・別場所の個体】
⇩拡大
⇩拡大


ヒメハギ

 ヒメハギ(姫萩)

ヒメハギ科・ヒメハギ属

⇩2025.5.15=頼朝山…裏の林道
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩〚別の個体〛


ヘンルーダ

ヘンルーダ

 ミカン科・ヘンルーダ属

⇩2025.5.21=諏訪神社…下
〚栽培種〛
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕


マツバギク

 マツバギク(松葉菊)

ハマミズナ科・マツバギク属

⇩2025.5.23=裾花川
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕


ローズマリー

 ローズマリー

シソ科・マンネンロウ属

⇩2025.5.26=上田市ゆうすげの里


ユリワサビ

 ユリワサビ(百合山葵)

アブラナ科・ワサビ属

⇩2025.5.8=戸隠鏡池近く
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕




ミドリハコベ

ミドリハコベ(緑繁縷)

 ナデシコ科・ハコベ属

⇩2025.4.16=諏訪神社…下
⇩拡大〔蕾〕〔花〕
⇩拡大〔蕾〕〔花〕