ラベル キンポウゲ科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キンポウゲ科 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

レンゲショウマ

レンゲショウマ(蓮華升麻)

キンポウゲ科・レンゲショウマ属 

⇩2023.10.25=白樺湖【栽培種】
サラシナショウマに似た葉
⇩拡大〔果実〕


ミヤマカラマツ

ミヤマカラマツ(深山唐松)

 キンポウゲ科・カラマツソウ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2024.6.7=戸隠奥社
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕

⇩2023.7.18=戸隠大洞沢
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔若い果実〕
⇩拡大〔花〕≪ピンボケ≫

⇩2023.7.18=戸隠大洞沢【同日・別場所】
⇩拡大〔花〕


モミジカラマツ

モミジカラマツ(紅葉落葉松草)

キンポウゲ科・モミジカラマツ属 

⇩2023.7.18=戸隠大洞沢
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕
⇩拡大〔葉〕


ヤマオダマキ

 ヤマオダマキ(山苧環)

キンポウゲ科・オダマキ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2024.6.7=戸隠植物園
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕

⇩2025.6.9=八島湿原
⇩拡大〔葉〕

⇩2025.6.16=戸隠中社スキー場
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕

⇩2025.6.27=戸隠小川…下
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕

⇩2023.7.18=戸隠大洞沢
⇩拡大〔若い果実〕〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔若い果実〕


ヒエンソウ

ヒエンソウ(飛燕草)

 キンポウゲ科・オオヒエンソウ属

【別名】ラークスパー

⇩2024.6.17=諏訪神社…下
〚栽培種〛
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕
⇩〔葉〕
⇩別の個体
〔若い果実〕
⇩別の個体
⇩拡大〔花〕
⇩別の個体

⇩2023.6.24=朝日山林道
【栽培種】
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕


バイカオウレン

バイカオウレン(梅花黄蓮)

 キンポウゲ科・オウレン属

⇩2023.6.7=白駒の池
〔果実〕


ミツバオウレン

ミツバオウレン(三葉黄蓮)

 キンポウゲ科・オウレン属

⇩2023.6.7=白駒の池
⇩拡大
⇩〔葉〕

⇩2023.6.8=北八ヶ岳



フタマタイチゲ

 フタマタイチゲ(二股一華)

キンポウゲ科・イチリンソウ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2023.5.15=家の庭
⇩拡大

2025.5.19=家の庭
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔葉〕