ベニバナイチヤクソウ

ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)

 ツツジ科・イチヤクソウ属

⇩2024.6.7=戸隠植物園




ヒロハテンナンショウ

ヒロハテンナンショウ(広葉天南星)

サトイモ科・テンナンショウ属 

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2024.6.7=戸隠奥社
⇩拡大〔花〕ピンボケ
⇩拡大〔花〕

⇩2025.6.27=戸隠小川
〚暫定〛
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔葉〕



ミヤマヨメナ(深山嫁菜)

 ミヤマヨメナ(深山嫁菜)

キク科・シオン属

⇩2024.6.7=戸隠奥社
⇩拡大


ムラサキサギゴケ

ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)

 サギゴケ科・サギゴケ属

⇩2024.6.7=戸隠植物園
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕


ヤマシャクヤク

 ヤマシャクヤク(山芍薬)

ボタン科・ボタン属

⇩2024.6.7=戸隠植物園
植物園で栽培
⇩拡大〔蕾〕→〔花〕


ミヤマツボスミレ

 ミヤマツボスミレ (深山坪菫)

スミレ科・スミレ属

⇩2024.5.23=飯綱リゾート
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕


フレンチラベンダー

 フレンチラベンダー

シソ科・ラヴァンドラ属

⇩2024.5.22=諏訪神社…下
〚栽培種〛
⇩拡大〔花〕



ヤナギハナガサ

ヤナギハナガサ(柳花笠)

 クマツヅラ科・クマツヅラ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2025.2.23=信大…上
枯れた果実
枯れた葉

⇩2024.5.19=諏訪神社…下


ミチバタナデシコ

ミチバタナデシコ(道端撫子)

 ナデシコ科・コモチナデシコ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2025.5.15=裾花川
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕〔茎〕

⇩2024.5.19=裾花川
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔茎〕〔葉〕

⇩2025.6.8=裾花川
⇩拡大〔花〕






ミヤマハコベ

ミヤマハコベ(深山繁縷)

 ナデシコ科・ハコベ属

⇩2024.5.17=戸隠ささやきの小径
⇩拡大〔花〕


バラモンジン

 バラモンジン

キク科・バラモンジン属

〚別名〛ムギナデシコジン

⇩2024.5.3=水道山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕


ヤセウツボ

 ヤセウツボ(痩靫)

ハマウツボ科・ハマウツボ属

⇩2024.4.27=ひたち海浜公園


ヒメイズイ

 ヒメイズイ(姫萎蕤)

キジカクシ科・アマドコロ属

⇩2024.4.27=ひたち海浜公園
⇩拡大


レンゲショウマ

レンゲショウマ(蓮華升麻)

キンポウゲ科・レンゲショウマ属 

⇩2023.10.25=白樺湖【栽培種】
サラシナショウマに似た葉
⇩拡大〔果実〕


ヒキオコシ

 ヒキオコシ(引き起こし)

シソ科・ヒキオコシ属

⇩2023.10.3=七曲り…上
⇩〔全体〕
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕