ハナニガナ

ハナニガナ(花苦菜)

キク科・ニガナ属 

⇩2025.5.15=頼朝山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕




ハクサンタイゲキ

 ハクサンタイゲキ(白山大戟)

トウダイグサ科・トウダイグサ属

⇩2025.5.15=頼朝山…裏側
⇩拡大〔花〕
⇩【同日・別場所の個体】
⇩拡大
⇩拡大


ヒメハギ

 ヒメハギ(姫萩)

ヒメハギ科・ヒメハギ属

⇩2025.5.15=頼朝山…裏の林道
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩〚別の個体〛


ヘンルーダ

ヘンルーダ

 ミカン科・ヘンルーダ属

⇩2025.5.21=諏訪神社…下
〚栽培種〛
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕


マツバギク

 マツバギク(松葉菊)

ハマミズナ科・マツバギク属

⇩2025.5.23=裾花川
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕


ローズマリー

 ローズマリー

シソ科・マンネンロウ属

⇩2025.5.26=上田市ゆうすげの里


ユリワサビ

 ユリワサビ(百合山葵)

アブラナ科・ワサビ属

⇩2025.5.8=戸隠鏡池近く
⇩拡大
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩〔葉〕




ミドリハコベ

ミドリハコベ(緑繁縷)

 ナデシコ科・ハコベ属

⇩2025.4.16=諏訪神社…下
⇩拡大〔蕾〕〔花〕
⇩拡大〔蕾〕〔花〕


プリムラ・ブルガリス

 プリムラ・ブルガリス

サクラソウ科・サクラソウ属

⇩2025.4.19=家の庭


マツバウンラン

 マツバウンラン(松葉海蘭)

オオバコ科・マツバウンラン属

2025.4.26=小布施河川敷
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕


ユキノシタ

 ユキノシタ(雪の下)

ユキノシタ科・ユキノシタ属

⇩2025.1.7=上野大池…上
⇩拡大


ペパーミント

 ペパーミント

シソ科・ハッカ属

⇩2024.11.11=畑山
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔葉〕


ホソアオゲイトウ

 ホソアオゲイトウ(細青鶏頭)

ヒユ科・ヒユ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2024.10.1=裾花川
⇩拡大〔花穂〕〔若い果実〕
⇩拡大〔花穂〕〔若い果実〕

⇩2024.12.9=裾花川
⇩拡大〔果実〕




ハツユキソウ

ハツユキソウ(初雪草)

 トウダイグサ科・トウダイグサ属

⇩2024.9.18=諏訪神社…下
〚栽培種〛
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕


ヨモギ

 ヨモギ(蓬)

キク科・ヨモギ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2024.9.18=裾花川
⇩拡大
⇩拡大〔花〕

⇩2024.11.11=畑山…下
⇩拡大〔葉〕
⇩拡大〔葉〕〔茎〕
⇩〔葉の裏〕